• 楽器・機器・道具

    先ず音色だろ!

    ここ1年程の間に、2度程知人の為にピッコロを楽器店にて選定する機会があった。選定とはいっても「私はこれを選びました、ハイ買って下さい」と強要する訳ではなく、あくまで最終決定は購入者の意志に任せている。自分はただ購入者の前…

  • 楽器・機器・道具

    マッククラッシュ

    吹部の夏合宿指導で白馬にいたその日の夜、同行していた愛器Mac book Airに突然異変が。 ファイルの保存作業をさせていたのだが、突然「プーッ、プーッ、プーッ…」という音を発し、画面がフリーズしてしまった。フリーズと…

  • 楽器・機器・道具

    理想のカバン

    笛吹きの悩みの一つに「いいカバンがない」ってのがある。フルートのケースはH足部管付きともなると42.5㎝位になり、これがすんなり入るビジネスバッグだと、横幅が最低43㎝は必要で結構な大きさになる。 勿論楽器だけでなく、楽…

    理想のカバン はコメントを受け付けていません
  • 身体・健康

    カラダ記録〜この10年

    中学1年の時から毎日欠かさず日記を書いている事は先述の通りであるが、それとは別にその日の自分の身体やアクティビティについて簡単に記録しているメモがある。朝起きた時の体重は?・食事は何を食べたか?・何かスポーツはやったか?…

  • オーケストラ,  日常・趣味,  藝フィルレポート

    手作りストッパー

    3年前の記事「スタンダード奏楽堂デビュー」にて、マイ愛器が椅子の下敷きになって重傷を負ってしまった話を書いた。それからというものの、この持ち替え用の椅子の配置については常に神経を尖がらせている。この3年間、ずっとだ。木管…

    手作りストッパー はコメントを受け付けていません
  • 日常・趣味

    孤独のぐるめ…

    テレビ東京のノンフィクション的なドラマ「孤独のグルメ」シリーズが、アマゾン・プライムのサービスで配信されているので、ちょくちょくスマホにダウンロードしては車内で観て楽しんでいる。物語の主人公が独りで飲食店に入り、モグモグ…

    孤独のぐるめ… はコメントを受け付けていません