日常・趣味

  • 思い出,  日常・趣味

    寅さん

    生まれて初めて葛飾区柴又を散策してみた。折りしも連休の合間の平日で、思った程人出はなく、のんびりと巡る事ができた。 柴又といえば「寅さん」であろう。映画「男はつらいよ」シリーズは子供の頃から(TVでだが)よく観ていた。確…

  • 思い出,  日常・趣味

    母と息子

    先日、渋谷区にある「山種美術館」にて開催されている「上村松園・松篁 美人画と花鳥画の世界」を鑑賞。つまりは日本画家の上村松園さん(女性)の描いた美人画と、その御子息で同じく日本画家の上村松篁氏による花鳥画の展覧会という事…

  • レッスン・教室,  日常・趣味

    「別」

    今年の漢字は「金」だった。金メダルの「金」だ。2012年,2016年も同じくこの文字だったので、やっぱりオリンピックが関与しているようだ。「ああ、またか〜」という辟易感が否めない。 今年は自分の意見では「株」だと思う。コ…

  • 日常・趣味

    目の保養

    ここ数ヶ月の間、チョコマカとやっていたのは紛れもない「実家の整理」である。特につい1週間ほど前までは、事情により引き払う事となった実家の家財処分に負われていた。 今はそれ専門の業者がその殆どを請け負ってくれるので、便利な…

  • 思い出,  日常・趣味

    2020年 今年の「曲」

    世相を象徴する今年の漢字一文字、それは「密」だそうで。。。思わず笑ってしまった。確かにこの1年、正確には10ヶ月位か?実によくこの言葉を耳にしたものだ。 そして、自分にとっての今年の漢字は…紛れもなく「作」だ。今年はいろ…