• オーケストラ

    中止とか差し替えとか

    中止 …いつも通り、普通にリハーサルは行われた。 「第7回モーニングコンサート」のプログラム前半は、作曲家の学生による新作と、コルンゴルト作曲のヴァイオリン協奏曲。自分はこの新作のpiccoloのみを担当していたので、後…

  • レッスン・教室

    第16回フルート発表会

    新型コロナウィルスの感染者数が大分減ってきて、政府自治体の行動制限がほぼ解除、岸田首相も「外では必ずしもマスクは必要ないかも」と発言している頃に、今回の発表会のプログラム進行表を作っていた。 ところがそれからほぼ1ヶ月の…

  • ソロ・アンサンブル,  作曲家・作品

    大フーガ

    これまで、リサイタルや録音でふんだんに弦楽器の曲を採り上げ、また編曲の仕事でも、時折弦楽器用のそれを依頼される等、自分と弦楽器の関わりは深い。そんな中、嘗てのクラスメイト達が仲間内で弦楽四重奏団を結成し、ベートーヴェンの…

    大フーガ はコメントを受け付けていません
  • 思い出,  日常・趣味

    寅さん

    生まれて初めて葛飾区柴又を散策してみた。折りしも連休の合間の平日で、思った程人出はなく、のんびりと巡る事ができた。 柴又といえば「寅さん」であろう。映画「男はつらいよ」シリーズは子供の頃から(TVでだが)よく観ていた。確…

  • 思い出,  日常・趣味

    母と息子

    先日、渋谷区にある「山種美術館」にて開催されている「上村松園・松篁 美人画と花鳥画の世界」を鑑賞。つまりは日本画家の上村松園さん(女性)の描いた美人画と、その御子息で同じく日本画家の上村松篁氏による花鳥画の展覧会という事…