• BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory
響風ラプソディー

フルート奏者:湯本洋司のブログ

  • BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory
  • BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory
  • BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory

Profile

最新投稿
  • それぞれの国のアピール2025年8月9日
  • 55年前のリベンジ2025年8月8日
  • 節目の年 その22025年5月9日
  • 節目の年 その12025年5月1日
  • 最後のリサイタル2024年12月10日
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
タグクラウド

Final Cut Pro Logic opus55 あまんきみこ さいたま市ジュニアソロコンテスト さいたま市文化センター ちいちゃんのかげおくり アマチュアアンサンブルコンテスト クロイツェルソナタ ジョジョの奇妙な冒険 スターウォーズ ストラヴィンスキー チリ公演 ハンミッヒ フランク フルートアンサンブル プラザイースト ベートーヴェン マタイ受難曲 ムラマツフルートレッスンセンター モーツァルト モーニングコンサート リゲティ リサイタル レコーディング 埼玉会館 山野楽器 岐阜ジュニア吹奏楽団 川崎優 憎い中国ウイルス 戦歿者追悼式 新国立美術館 新型コロナウィルス 春の祭典 木下牧子 木管五重奏 東京藝術大学 東京都交響楽団 橋爪晋平 発表会 芸大フィルハーモニア 荻窪音楽祭 藝大フィルハーモニア 藝大奏楽堂 魔笛

Thanks for visit
  • Total visitors : 11,816
  • Total page views: 18,388
Tweets by yumopicc2
…もう1人のヤバい湯本洋司…
  • 日常・趣味

    青春のBGM

    2017年1月20日 /

    スターウォーズ・ファンの自分にとって、やはりこの年末年始の楽しみといえば新作の「ローグ・ワン」であった。まだ上映中なのでネタバレは避けたいと思うが、このタイトルの下を見ると「star wars story」とある。つまり…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 日常・趣味

    年賀状あれこれ

    2017年1月8日 /

    年賀葉書が昔に比べて売れなくなってきているそうだ。昨今メールやSNSが発達し、新年の挨拶は“紙”ではなくこれで済ませてしまおうという傾向に因るとのことだ。昨今、高性能のパソコンまたはスマホ、そしてプリンタのお蔭で年賀状…

    もっと読む
    0件のコメント
  • オーケストラ,  ソロ・アンサンブル,  思い出

    2016年、今年の「曲」

    2016年12月23日 /

    そして今年も本当に早かった。年が明けたばかりの時は、あまり見当がつかなかったが、月日が経つに連れて演奏会やプログラムが徐々に決まっていき、その度に「まだ時間あるな」「考えてみればヤバいな」「あれもう時間がないゾ」といろん…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 思い出,  日常・趣味

    2016年、今年の漢字一文字

    2016年12月14日 /

    12月になると、世の中は早速今年1年を振り返っていろいろなランキングを始める。幾ら歳月の流れが早いとはいえ、しかしまだあと1ヶ月もある。この1ヶ月の間に今年を象徴するような出来事が起こらないとも限らないのだが。 まあそれ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 思い出

    12/8…あれから35年

    2016年12月8日 /

    毎朝楽しく見ているテレビ朝日の「グッドモーニング」で、お馴染みのアナウンサー2人が今日から画面から消えていた。不倫というどうしようもない理由。「12月8日といえば思い出す」という嫌な出来事がまたひとつ増えた。自分の誕生日…

    もっと読む
    0件のコメント
  • オーケストラ,  藝フィルレポート

    子供達に囲まれて…….

    2016年12月5日 /

    昨日は昨日でGフィルのこの時期恒例、「障害とアーツ」の本番だった。 毎回毎回、このシリーズは実に素晴らしい企画だと思う。何らかの身体の障害を乗り越えて音楽に芸術に勤しんでいる人達を、プロ・アマチュア関係なく紹介し、また障…

    もっと読む
    0件のコメント
  • オーケストラ,  藝フィルレポート

    ベルシャザールの饗宴

    2016年11月28日 /

    という曲がある。 曲名からしてあまり良い王様ではなさそうな事が想像できるが、その通りその暴君ぶりが表されたオーケストラ曲である。あまり演奏される機会のない、割と珍しい曲なのだが、自分はこれまでに3回経験している。そのうち…

    もっと読む
    0件のコメント
  • オーケストラ,  藝フィルレポート

    咄嗟の連携プレー

    2016年11月18日 /

    長いことオケで吹いていると、噂で聞いていた暗黙のルールとはいえ、本当にこういう事があるんだな〜という出来事があったので、ひとつ記しておく。 昨日のGフィルモーニングコンサートでは、ショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲第…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ソロ・アンサンブル

    ヴァイオリンのデュオコンサート

    2016年11月17日 /

    全記事ではサロンの話をしたが、かん芸館といい、スペースDoといい、榎坂スタジオといい、共通点は客席がパイプ椅子で自由にレイアウトでき、更には演奏者が客席の後ろから出入りする事だ。 で、先日、また同じような小規模のホールに…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ソロ・アンサンブル

    2㎡の楽屋

    2016年11月14日 /

    10ヶ月前、つまり今年1月の或る日、突然同級生のクラリネット奏者からメールが来た。荻窪音楽祭にて一緒にデュオをやりましょうという。日にちは空いていたので、勿論二つ返事でお引き受けした。 荻窪音楽祭っていうからには、多分杉…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Profile

最新投稿
  • それぞれの国のアピール2025年8月9日
  • 55年前のリベンジ2025年8月8日
  • 節目の年 その22025年5月9日
  • 節目の年 その12025年5月1日
  • 最後のリサイタル2024年12月10日
カテゴリー
タグクラウド

Final Cut Pro Logic opus55 あまんきみこ さいたま市ジュニアソロコンテスト さいたま市文化センター ちいちゃんのかげおくり アマチュアアンサンブルコンテスト クロイツェルソナタ ジョジョの奇妙な冒険 スターウォーズ ストラヴィンスキー チリ公演 ハンミッヒ フランク フルートアンサンブル プラザイースト ベートーヴェン マタイ受難曲 ムラマツフルートレッスンセンター モーツァルト モーニングコンサート リゲティ リサイタル レコーディング 埼玉会館 山野楽器 岐阜ジュニア吹奏楽団 川崎優 憎い中国ウイルス 戦歿者追悼式 新国立美術館 新型コロナウィルス 春の祭典 木下牧子 木管五重奏 東京藝術大学 東京都交響楽団 橋爪晋平 発表会 芸大フィルハーモニア 荻窪音楽祭 藝大フィルハーモニア 藝大奏楽堂 魔笛

Thanks for visit
  • Total visitors : 11,816
  • Total page views: 18,388
YouTube「YUMO-musichanell」より
「がんばろうさいたまアートプロジェクト」参加動画
感動の名作をフルートアンサンブルとナレーションで

チャンネル登録はこちらで↓

https://www.youtube.com/channel/UC9i-jL1PIqd5KKHJ-YiKsBA

…湯本洋司 on soundcloud.com…
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
Ashe Theme by WP Royal.