• BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory
響風ラプソディー

フルート奏者:湯本洋司のブログ

  • BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory
  • BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory
  • BLOGHOME
  • ARCHIVE
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • Twitter-Yumopicc2010~2023
      • Tweet 2010,11〜12
      • Tweet 2011
      • Tweet 2012
      • Tweet 2013
      • Tweet 2014
      • Tweet 2015
      • Tweet 2016
      • Tweet 2017
      • Tweet 2018
      • Tweet2019
      • Tweet 2020
      • Tweet2021
      • Tweet 2022
      • Tweet 2023
  • GEIDAI-Phil.Expose
    • 藝大フィルとの35年(その1)アットホームな職場です
    • 藝大フィルとの35年(その2)究極の選択
    • 藝大フィルとの35年(その3)飽和状態
    • 藝大フィルとの35年(その4)棒を振る人/棒に振る人
    • 藝大フィルとの35年(その6)下に載っている上の人達
    • 藝大フィルとの35年(その7)営業部長
    • 藝大フィルとの35年(その8)シフト係
    • 藝大フィルとの35年(その9)泥まみれのオーディション
    • 藝大フィルとの35年(その10)黄金時代の終わり
    • 藝大フィルとの35年(その11)さよなら藝大
  • PRIVATE
  • YUMO-musicfactory

Profile

最新投稿
  • それぞれの国のアピール2025年8月9日
  • 55年前のリベンジ2025年8月8日
  • 節目の年 その22025年5月9日
  • 節目の年 その12025年5月1日
  • 打楽器選び2024年11月1日
カテゴリー
2018年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 10月   12月 »
タグクラウド

Final Cut Pro Logic opus55 あまんきみこ さいたま市ジュニアソロコンテスト さいたま市文化センター ちいちゃんのかげおくり アマチュアアンサンブルコンテスト エールフランス クロイツェルソナタ グスタフ・マーラー ジョジョの奇妙な冒険 スターウォーズ ストラヴィンスキー スペースDo チリ公演 フランク フルートアンサンブル プラザイースト ベートーヴェン マタイ受難曲 ムラマツフルートレッスンセンター モーツァルト モーニングコンサート リゲティ レコーディング 埼玉会館 山野楽器 岐阜ジュニア吹奏楽団 川崎優 憎い中国ウイルス 戦歿者追悼式 抽選会 新国立美術館 新型コロナウィルス 春の祭典 木管五重奏 東京立正高校吹奏楽部 東京藝術大学 橋爪晋平 発表会 芸大フィルハーモニア 藝大フィルハーモニア 藝大奏楽堂 魔笛

Thanks for visit
  • Total visitors : 11,517
  • Total page views: 17,926
Tweets by yumopicc2
…もう1人のヤバい湯本洋司…
  • 未分類

    レコーディング・レポート(本番編その2)

    2018年11月28日 /

    録音2日目。一晩寝て身も心もリセット気分で、フランクの名曲:ヴァイオリンソナタの録音に臨む。実はこの曲のフルート版は、J.P.ランパル氏の編曲によるインターナショナル社版をそのまま使って、過去二回本番で吹いたのだが、今回…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ソロ・アンサンブル

    レコーディング・レポート(本番編その1)

    2018年11月27日 /

    いよいよ録音開始。初日はベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ「クロイツェル」から。会場入りすると、既に入念なピアノ調律がなされている。マイクがセットされ、先ずはマイク・チェック。1フレーズ程吹いては、調整室で聴いてちょっ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ソロ・アンサンブル

    レコーディング・レポート(準備編)

    2018年11月26日 /

    自分の初CD「YUMOJAZZ!?」は、作曲・演奏・レコーディングから編集まで全部自分一人で行った、当時の自作の集大成みたいなアルバムであったが、今回の2枚目は、別の意味での「自分らしさ」を追求するそれであると思う。 き…

    もっと読む
    0件のコメント
  • オーケストラ,  藝フィルレポート

    福江島

    2018年11月25日 /

     Gフィル秋の地方公演、第2弾は長崎県五島市だった。恥ずかしながら五島市と言われても、長崎県の何処にあるかは知らず、地図で調べたら何と離島である事がこの度解った次第である。 家から空港まで1時間半、羽田から長崎まで2時間…

    もっと読む
    福江島 はコメントを受け付けていません
  • 思い出,  日常・趣味

    伯父の思い出

    2018年11月14日 /

    (前記事の続き) 伯父は且つて国鉄の職員だった。自分の実家は埼玉県内の線路沿いにあり、そのせいか子供の頃はちょっとした“鉄”(鉄道マニア)だった。“鉄”にとっては国鉄職員なんて、もう憧れの的である。ましてや伯父は運転手で…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 日常・趣味

    伯父の葬儀

    2018年11月13日 /

    父方の伯父が他界した。父の実家、つまり本家は長野にあるが、その本家の長男にあたる方で御歳88、本来なら米寿のお祝いをすべきであったのだが…脳梗塞で倒れ、やがて逝ってしまった。 何はともあれ、早速北陸新幹線「かがやき」に乗…

    もっと読む
    0件のコメント

Profile

最新投稿
  • それぞれの国のアピール2025年8月9日
  • 55年前のリベンジ2025年8月8日
  • 節目の年 その22025年5月9日
  • 節目の年 その12025年5月1日
  • 打楽器選び2024年11月1日
カテゴリー
タグクラウド

Final Cut Pro Logic opus55 あまんきみこ さいたま市ジュニアソロコンテスト さいたま市文化センター ちいちゃんのかげおくり アマチュアアンサンブルコンテスト エールフランス クロイツェルソナタ グスタフ・マーラー ジョジョの奇妙な冒険 スターウォーズ ストラヴィンスキー スペースDo チリ公演 フランク フルートアンサンブル プラザイースト ベートーヴェン マタイ受難曲 ムラマツフルートレッスンセンター モーツァルト モーニングコンサート リゲティ レコーディング 埼玉会館 山野楽器 岐阜ジュニア吹奏楽団 川崎優 憎い中国ウイルス 戦歿者追悼式 抽選会 新国立美術館 新型コロナウィルス 春の祭典 木管五重奏 東京立正高校吹奏楽部 東京藝術大学 橋爪晋平 発表会 芸大フィルハーモニア 藝大フィルハーモニア 藝大奏楽堂 魔笛

Thanks for visit
  • Total visitors : 11,517
  • Total page views: 17,926
YouTube「YUMO-musichanell」より
「がんばろうさいたまアートプロジェクト」参加動画
感動の名作をフルートアンサンブルとナレーションで

チャンネル登録はこちらで↓

https://www.youtube.com/channel/UC9i-jL1PIqd5KKHJ-YiKsBA

…湯本洋司 on soundcloud.com…
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
Ashe Theme by WP Royal.