思い出,  日常・趣味

伯父の思い出

(前記事の続き)
伯父は且つて国鉄の職員だった。自分の実家は埼玉県内の線路沿いにあり、そのせいか子供の頃はちょっとした“鉄”(鉄道マニア)だった。“鉄”にとっては国鉄職員なんて、もう憧れの的である。ましてや伯父は運転手で、当時はL特急「あさま」や「白山」で上野〜長野間を何往復もしていた。昔は蒸気機関車の機関士でもあったと言う。伯父の顔が幾分赤ら顔だったのは、所謂“石炭焼け”なのだそうである。
自分が小学生の頃の正月の或る日、家族で浅草界隈に出かけた際、丁度始発の「あさま」の運転手として上野駅に来ていた伯父と合流する機会があった。その出発ホームにて(今では多分大問題になってしまうかも知れないが)その伯父の粋な計らいで自分を一瞬その「あさま」の運転席まで招待して貰えた事がある。もう嬉しくて嬉しくて、天にも昇る気持ちだったのを憶えている。
夏休みの度に長野の本家に遊びに行き、3人の伯父の息子、つまり従兄弟達とよく遊んだものだ。高校以降はもう殆ど行く事はなかったが、大人になってから近くで演奏の仕事がある時などは、たまに立ち寄って一緒にお酒を飲んだものだ。伯父は酔うと呂律が回らなくなって何を言っているのか解らなくなり、そのうち説教が始まる。「ヨッジ!お前は云々」この「ヨッジ」という自分の呼び方がまさに父のそれにそっくりだったが、そんな事に関係なく自分はこの伯父が大好きで、心から尊敬していた。
伯父にとって父は最愛の弟だったが、その父が十数年前に兄貴の俺より先に逝ってしまったと、伯父は当時もの凄く落ち込んでいたそうだ。変な話だが、自分の顔は最近どうもその父に少し似てきたよう思える。今夏、伯父が倒れたと聞いて病院に駆けつけた自分を見て、伯父はもの凄くびっくりした表情だった。今思えば、既に意識朦朧として意思疎通の困難な状態だった伯父は、あの時の自分が父に見えたのかも知れない。弟があの世から心配してやって来たのかと。で、その時はまだ退院・回復の兆しがあったので、ひとまず安心して手を握り合って帰って来たのだが、結局これが今生の別れとなってしまった。とても残念である。
伯父は書道も嗜み、毎春の年賀状は毎年達筆な毛筆で送られて来た。様々な面で自分の手本である方だった。自分も少しは伯父を見習って、ちゃらんぽらんな生き方から脱却しなければ…と、つくづく思うのである。
どうか安らかにお眠り下さい。湯本延雄様。

20年程前の伯父と私

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です