-
最悪の糞餓鬼
およそ半世紀前のとある幼稚園。 Y君は最悪の園児だった。友達はいたが、一緒に遊ぶと大体喧嘩する。かくれんぼで鬼になると探さないで帰ってしまう。砂場で他の子が山を作っていると「怪獣だぁ」となだれ込んでいきなり踏み潰す。自分…
-
続・挫折の乗り越え方?
構えについて 総銀製のフルートだと、その重さは400〜500g位か。そもそもそんな重さの物をずっと横に持ち上げている訳だから、フルートを構えて吹く、というのは結構キツい作業なのだ。 とはいえ、フォームに関してはやはり最初…
-
挫折の乗り越え方?
先月、某フルート専門雑誌から原稿の依頼が来た。テーマは「挫折の乗り越え方」 特にシニア層を対象とした記事らしい。大人になってからフルートを始めた人がぶつかりがちな壁について、傾向と対策をという訳である。 実際、自分の生徒…
-
若いパワー
先週の岐阜での出来事。子供達のバンドの合宿の中で「ミニコンサート」というイヴェントがあり、各トレーナーや一部のパートが順繰りにいろいろ披露していくのだが、今回フルートの子供達も四重奏で出ることになった。 これの為に自分は…
-
良い顧問、悪い顧問
昨日、自分がトレーナーをしている吹部の定演を聴いた。随分と年度末にやるものだが、意外とこの時期は受験も終わった3年生には好都合で、それこそ完全燃焼できるのであろう。 なかなか纏まりのある、良いサウンドをしていた。そして…
-
世界最速のサイクリング!?
遅い開始で早い終了、目的地が家から20km以内で、電車の乗り換えとかが面倒で、更に天気の良い日、という条件が重なると、すぐにチャリ通、つまり自転車通勤に切り替えるが、その際に携行しているのが「Road Bike」というア…
-
YouTube活用法
ネットに繋がっているだけで、いろいろな動画や音楽が自由に鑑賞できるYouTube。こんな便利な世の中になるとは、全く予想していなかった。 自分にとってこのYouTube、ただ鑑賞するだけではない。むしろ鑑賞する為だけにサ…
-
閏日の自分を振り返ってみる
早くも2月も今日で終わりである。 閏日2月29日。長らく日記を書いていると、この4年に1度の貴重な1日に何をしていたかがわかる。読み返してみたら、何と10回分も遡ることができた。 4年前。2012年。 前日…
-
ジュニア・ソロコンテスト
先日、さいたま市主催による「ジュニア・ソロコンテスト」の予選会の審査をさせて頂いた。 大抵のソロ・コンの予選はテープ審査なのだが、さいたま市の場合は最初から生演奏だ。これは参加者にとってはかなりモチベーションが上がるであ…
-
地域で育てる吹奏楽
例えば吹奏楽部にて、初心者の新入部員に先輩が吹き方とかを教える場合、もし何か間違った奏法を教えてしまったとしたら… 多分それは、その後「伝言ゲーム」よろしくずっとずっと伝わっていく事であろう。10年も20年も。恐ろしい…